Fight the Future

Java言語とJVM、そしてJavaエコシステム全般にまつわること

2008-10-31から1日間の記事一覧

ScalaのジェネリックとVariance

プログラミング言語 Scala Wiki 8.2 Variance Annotations とても勉強になる。 翻訳してくださった方、ありがとうございます。 Scalaの公式サイトのドキュメント、どこに何が書いてあるかまだイマイチわからないから。。 Varianceは共変ってことなんだけど、…

この2つができれば洋書が読める!

僕は年2、3冊洋書の技術書を読む程度なので、読むのが速いわけではないんですが。 洋書に対してアレルギーはないです。 洋書の翻訳はどうしても売り上げの問題で、有名な本か初歩の本しか対象になりません。 そして翻訳には期間がどうしてもかかり、その間に…

ScalaのAdvanced Exampleを写経する(11)-property

の謎が解けた。 timeofday.scala | The Scala Programming Language package sample.snippet object timeofday { class DateException extends Exception /** Simulating properties in Scala. */ class TimeOfDayVar { private var h: Int = 0 private var …

ScalaのAdvanced Exampleを写経する(10)-functional quicksort

クイックソートの関数スタイル版。sort1.scala | The Scala Programming Language package sample.snippet /** Quick sort, functional style. */ object sort1 { def sort(a: List[Int]): List[Int] = { if( a.length < 2) a else { val pivot = a(a.length…

Scalaの「::」と「:::」

package sample object Sample { def main(args: Array[String]): Unit = { val a = List(1,2,3) val b = List(4,5,6) println(a :: b) println(a ::: b) } } List(List(1, 2, 3), 4, 5, 6) List(1, 2, 3, 4, 5, 6)JavaでいうList#add()とList#addAll()だね。

Finderの代わりにmuCommander

mac

macにして何一つ後悔はないし、 むしろ普段からUNIXベースでエンジニアとして少し基盤ができてきたとか思うくらいだけど。 ただFinderはイマイチな気がする。 まあターミナルでやるんだけど。 でもまあマウスでやりたいときもあるし。 MOONGIFTでこんなファ…