Fight the Future

Java言語とJVM、そしてJavaエコシステム全般にまつわること

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

DB2でPL/SQLが動く!?

日本IBMは2009年5月21日,RDBMS(リレーショナル・データベース管理システム)の新版「DB2 9.7」を発表した。新たに,OracleのDBMSが備えるストアド・プロシージャ開発言語「PL/SQL」を利用できるようにした。これにより,Oracleで開発したDBアプリケーショ…

インメモリ・データグリッド

インメモリ・データグリッドとは、複数ハードウェアから構成されたサーバ群で仮想的な共有メモリ領域を確保して、クライアントからの透過的なアクセスを実現した状態で大量のデータを高速処理する技術のこと。 CTC・オラクル・HP、インメモリ・データグリッ…

コワいのはインフルエンザではなくパニックだ

すばらしいエントリで、京大の対応を紹介してくださってます。 新型インフルに対する京都大学の対応がかっこよすぎる - てっく煮ブログ マスクが奪い合うように買い漁ったり、mixi経由で知ったけど神戸では電車内で咳をしただけで白い目で見られ近くの人が離…

キングがカンヌに

カズもキングだけど、やっぱりキングといえば「カントナ」。 中高のときに見たあのカントナのかっこよさ... ギグスももうずっと好きだけど、あの当時カントナにもあこがれてた。 あんな堂々としたプレーがしたかった。 そのキングは引退後役者となり、ナイキ…

仕事において、組織に対して絶対に譲れないものを考える

仕事において、組織に対して絶対に譲れないものを考えてみる。 仕事における組織といえば、端的には会社だ。 では、会社に対して譲れないもの、つまり会社に求めていることは何か? 一度ゆっくり考えてみる必要があると、ふと思った。 会社に求めているもの…

ジョエルと紹介する本が一致していてうれしい

技術評論社のgihyo.jpにWEB+DB PRESSに掲載されていたジョエルのエッセイの翻訳がある。 プログラムマネージャになるには エッセイの最後でジョエルから本が紹介されているけれど、どちらも僕もとても推している本なので、すごくうれしい。 プログラムマネー…

僕は「稼動を上げてほしい」という指示が死ぬほど嫌いだ

僕は「稼動を上げてほしい」という指示が死ぬほど嫌いだ。 極めて個人的な意見だけど。 「稼動」という単語が差別的とかそういう意味でもなくて。 「稼動を上げてほしい」というのは仕事上の指示として絶対にありえないと考えてるから。 作業が多く、結果的…

クラウドでの新しいACID、そしてBASEトランザクションとCAP定理

クラウドではアーキテクチャやプログラミングモデルが今までと変わる。 QConでは複数の人からそういう話が出ていた。 ちょっと自分なりにまとめてみる。間違っているかもしれないので、見つけた人はご指摘ください。 新しいACID 従来のモデルでのACIDは、特…