Fight the Future

Java言語とJVM、そしてJavaエコシステム全般にまつわること

2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

“英辞郎”の辞書データをマウスオーバー検索できる「Firefox」v2専用拡張機能

http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/10/26/mouseoverdictionary.html 入れてみた。操作の1アクションが減るだけで便利になるもんですね〜。翻訳がしやすくなりました。

DbUnitのDatabaseTestCaseを継承して独自のテストフレームワークを作る4

DbUnitのIDataSetはこれで比較できました。 ExtendedAssertion.assertEquals(expected, actual);でも、たとえばタイムスタンプの列とかは比較できない、という場合もあると思います。そのときは、 IDataSet dataSet; for (ITableIterator i = dataSet.iterat…

初めてのRubyプログラム(Javaのアクセッサ生成)

excelとかの仕様書からDTOを作るっていうのが今回多くて、Ruby初心者の練習がてら仕様書からフィールド、gettersetterを生成するものを作ってみました。 excelでは結合セルとか使ってるので、それをテキストファイルにコピーするとこんな感じです。 テスト1 …

DbUnitのDatabaseTestCaseを継承して独自のテストフレームワークを作る3

さて、テスト対象のメソッドを呼び出したあと、どうやって検証しましょう??こう考えました。 処理 検証の対象 検索 対象メソッドの戻り値 登録 対象テーブルのデータ 更新 対象テーブルのデータ 削除 対象テーブルのデータ なので、テストフレームワークに…

DbUnitのDatabaseTestCaseを継承して独自のテストフレームワークを作る2

初期化とテストメソッド実行後のDBの状態も設定できます。 /** * Returns the database operation executed in test setup. */ protected DatabaseOperation getSetUpOperation() throws Exception { return DatabaseOperation.CLEAN_INSERT; } /** * Return…

DbUnitのDatabaseTestCaseを継承して独自のテストフレームワークを作る

DatabaseTestCaseクラスには2つの抽象メソッドがあります。 /** * Returns the test database connection. */ protected abstract IDatabaseConnection getConnection() throws Exception; /** * Returns the test dataset. */ protected abstract IDataSet …

Firefox 2.0リリース!

http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/ 僕が使ってるエクステンションはまだ半分くらいしか2.0に対応していない状況です。

DbUnitのXlsTable

XlsTableクラスがexcelの1シートに対応するわけですけど、各セルの値の取得はXlsTable#getValue()で実装されてます。話変わって、DbUnitでのexcelへのアクセスはJakarta POIを利用してます。バグではない有名な話があって、セルの値を文字列として取得すると…

registは英語じゃないんだ!registerにしてくれ〜!

他の人が作成した設計書にregistが乱発されてる。。。UIが他社なので、今更変更することもできず。。。registっていう単語はないです。registerが動詞なんですよー。

DbUnitでのexcelファイル読み込み

DbUnitでexcelファイルを読み込み、DBへ登録する初期値やテスト結果の期待値を取得します。それにはorg.dbunit.dataset.excel.XlsDataSetを使います。このXlsDataSetはコンストラクタでjava.io.Fileかjava.io,InputStreamを渡します。では、DbUnitを拡張して…

staticな内部クラスは内部クラスじゃあない

From Java魂―プログラミングを極める匠の技作者: Robert Simmons Jr.,福龍興業,佐藤直生,木下哲也,石井史子出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2004/10メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 116回この商品を含むブログ (83件) を見る 後輩に内部ク…

日本発Ajaxフレームワーク「マスカット」

http://oss.moongift.jp/intro/i-2571.html AjaxでありながらJavaScriptすら書かない。これを使えばAjaxの開発効率は数段向上することだろう。 おもしろそうだ。Ajaxを業務アプリケーションに使うにはなかなか敷居が高いだろうし、フレームワークとして整備…

売れ行きの実感

SpringによるWebアプリケーションスーパーサンプルという本を7月末に出しました。なので発売からそろそろ3ヵ月。本を出したのは初めてですが、あらためてAmazonってすごいなって。というのは、Amazonランキング。 どれくらいの頻度かわからないけど、1日どこ…

ITmedia Biz.ID:SDカードやUSBメモリに書き込みを保存できる「電子黒板」

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0610/13/news079.html ほしい!こういうのが職場にほしい! エンジニアの会社はもちろんPCの性能や長時間座るいすなんかもきちんと整備してほしいし、ホワイトボードとかももっとたくさん用意してほしいなあ。設備…

IT戦記 - それすぐ実行!JavaScript!

http://d.hatena.ne.jp/amachang/20061015/1160945944 なるほど!とても勉強になります。僕もこういう有意義な情報を発信していきたいです。 (追記)あわわわ。。。こんなちょっとしかコメントしてないのにトラックバック飛ばしてしまいました。。。すみま…

SQLEndia

http://fw.moongift.jp/intro/i-2552.html きれいにSQLを整形するツールを探しているんですが。。。 接続できるデータベースはOracle/SQL Server/MySQL/PostgreSQLだ。 DB2がない。。。

traypse

http://fw.moongift.jp/intro/i-2559.html キーボードでタスクトレイを操作するソフトウェアだ。 traypseを起動したら、Ctrl+Shift+Pで呼び出す事ができる(変更可能)。するとタスクトレイに入っているアプリケーションが一覧表示される。 指定できるアクシ…

Going My Way: Gmailの中にGoogle Readerを表示するGreasemonkeyユーザースクリプト

http://kengo.preston-net.com/archives/002855.shtml Google Reader改定されたものは使ってない。。。使いやすいみたいですね。GMailっぽい画面のよう。。。RSSリーダーはlivedoorが最高!と思ってるんですが、一度比べてみようかな。GmailとRSSリーダーが…

Going My Way: Firefox用YouTube検索フォーム

http://kengo.preston-net.com/archives/002858.shtml

デーモンバスター

http://fw.moongift.jp/intro/i-2544.html 今回紹介するフリーウェアはデーモンバスター、不要なサービスを手軽に停止できるソフトウェアだ。デーモンバスターでは停止しても良い条件が示されているサービスを一覧表示してくれる。停止しても良い条件は日本…

クールなスライドショーもJavaScriptで簡単! - Smooth SlideShow Library

http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/10/13/smoothslideshow/ 最近PowerPoint以外のプレゼンテーションツールがいろいろ出てきてますね!

MySQL 5.0.26 - 文字エンコーディング指定の新構文、致命的なバグ修正も

http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/10/13/mysqlfix/ 文字エンコーディング指定のための新構文の追加(Bug#11972) コマンドラインツールmysqlにおいて、CHARSETコマンドという文字エンコーディング指定のための新構文が追加された。以下のように実行す…

ITmedia Biz.ID:さらに究極の“仮眠枕”を求めて――「ちょっと寝 うつぶせ枕」編

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0610/12/news014.html この調子でどんどん仮眠枕を追求してほしいな。。。昼の仮眠は効果が高いらしいし。

AspectJ and AJDT become Tools projects

http://www.eclipse.org/tools/ そういえばAspectJ、Eclipseファウンデーション傘下でしたよね。AJDTはAspectJの開発ツールです。EclipseのToolsプロジェクトになったみたい。やっぱりAspectJはアスペクト指向言語の標準になりそうだ。SpringもAspectJとの統…

ITmedia Biz.ID:タブ型リーダーでPDFファイルを次々と閲覧する

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0610/11/news084.html PDFをたくさん開くときには便利かも。

ITmedia Biz.ID:ノートPCのバッテリ切れをできるだけ遅らす

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0610/05/news077.html なるほど。バックライトは消費量が大きいんだ。

今流行のスクリプト言語 on JavaをBSFで体験する

http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/10/11/bsf/ めも。

使ってみようApache Derby - サーバも組み込みもOKなお手軽DB

http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/10/11/derby/

使ってみようH2 Database Engine - 最強の呼び声もあるすごいヤツ

http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/10/12/h2/

Spring-OSGi

http://www.springframework.org/osgi へぇーこういうのも作ってるんだ。まだドキュメントにも目を通してないから、なにものかもはっきりしないけど。AcegiもSpringにセキュリティフレームワークとして取り込まれるらしい。